GO!MAXXUS!137
新年の風は、自分の信念で操りましょう
その昔、老人と子供が馬を連れて歩いていた。
すると、”やつらはバカだ。馬があるのに何故に乗らぬ?”と陰口が聞こえた。
それで、老人が馬に乗った進み始めた。
すると、”やつは何だ。子供を歩かせて自分が乗っている?”と陰口が聞こえた。
それで、子供が馬に乗った進み始めた。
すると、”あの子は何だ。年寄りを歩かせている?”と陰口が聞こえた。
どうして良いかわからなくなった二人は、悩んだあげく、馬を背負って歩き出した。
それでは、二人はどうすればよかったのでしょう。
もちろん、正解はありません。やりたいようにやれば良いでしょう。
しかし、私たちは生きていると、他人の意見を気にします。
外野の発言を気にするあまり、おかしな行動をすることも多々あります。
外部の人は、ちょっとした状況を見たり聞いたりしただけで、
面白半分で、無責任な発言や噂を流して暇つぶしをします。
そんな言葉の攻撃を恐れたり、勇気があると言われたいがあまり、
とても危険な事や、無意味な事をする人もいます。
批判を避ける事や賞賛を行動の優先順位上位にもって行くと、
いつの間にか、無意識に他人に操られて行くことになります。
自分が目標に向かって、走り始めると、否定的な発言で花咲きます。
”批判には耳を傾け、感謝して、無視しましょう”
そこを抜けて、時間がたつと、周りは噂を始め、評論が始まります。
上げられたり、下げられたり、それは、それは、言いたい放題。
しかし、”人の噂も75日”無反応でいれば、いずれは消えて無くなります。
そして、目標に近づくと、甘い褒め言葉と共に誘惑が集まってきます。
しっかり、兜の尾を締めて、初心を貫き、払いのけて行きましょう。
すると、ぐんぐん、追い風に乗って勢いが付いてくるでしょう。
2008年が始まりました。この風に乗ってGO!MAXXUS!
<< Home