日曜日, 11月 04, 2007

GO!MAXXUS!128

自己管理、金銭管理、健康管理をしましょう

アメリカのサブプライムローンで、メリルリンチ証券が9000億円の
赤字を出しました。サブプライムローンの危険性は
誰もがうすうす感じていたと言われますが、
大きな被害に会ったところもあれば最小限に留めたところもあります。
すると、やはり、危機(リスク)管理能力が話題に上ります。

リスク管理は、企業だけでなく、個人も社会人として大切な項目。
生きていれば、様々なことがあります。良い時もあれば、どん底もある。
その中で、様々な、リスクを前もって、予測して、その可能性を低く抑え、
起きたとしても、最小限の被害でとめる。

”人生には三つの坂がある、のぼりざか、くだりざか、まさか!”
”まさか!こんなすごい事に成ろうとは”と有頂天になっていると、
魔が差して、とんでもないトラブルに巻き込まれることもしばしば。
”勝って兜の尾を締めよ”と言われるように、良い時こそ、
リスクに目を向けて、様々な管理をしっかりしておきたいものですね。

まずは、自己管理。飲む打つ買う”などの誘惑のリスクをチェック。
見栄を張らず、質素な行動こそ、リスク管理の強力な味方。
次は、金銭管理。サラリーマンの方であれば、税金、保険、年金など
前もって引かれるわけだけど、フリーターや独立した人は、使って良いお金を
しっかりチェック。もちろん、蓄えも必要。自分がしっかりしていても、
取引先や、勤めている会社が賞味期限切れを売っていて突然消えるかも。

そして、健康管理。忙しいあまり、不規則になったり、暴飲暴食。
寝不足。偏った食事など、不摂生は最大のリスク。
また、精神管理も大切。現代人は、かなりの確立でうつ病が忍び寄る。
オーガニックノニを毎日しっかり飲み、メンタルコントロールを学びましょう。
さあ、仲間で協力してリスク管理して、GO!MAXXUS!と行きましょう。